連絡のつかない主催者(その3)
8/9(水)の事務所MLの対応状況。
12時、16時ともに電話はメッセージの残せない留守電続行中。
メールも相変わらず返事なし。
↓の「続報」のコメントに、同様のアクシデントに遭われた方の
メッセージを頂きました。
どうやら私のと同じ事務所の模様で、私だけが迷惑を被って
いるのはのではなさそうです。
しかしHPにアップしている複数の公演の問い合わせ先も
同じ電話番号になっているのですが、その問い合わせを
されている方がいたとしたらそれも同様ということになります。
前回同じ事務所にチケットを申し込んだ時は割にスムーズに
チケットが届いた覚えがあったので、余り心配をしないで
今回申し込んだのですが、こういうことがあると、二度とこの
事務所にチケットを申し込もうとは思いません。
チケット代は同じでも、時間と電話代が馬鹿になりませんし
何よりすごいストレスです。
今後はこの事務所主催の公演はぴあなどのプレイガイドを
利用しようと今から固く決心はしているのですが、それにしても
とにかく私のチケットはどうなっているのでしょう・・・?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 千鳥ヶ淵の夜桜見物(2019.04.03)
- お知らせ。(2019.03.21)
- やっぱりの(笑)(2019.03.21)
- 「渋谷ストリーム」開業(2018.09.17)
- 雪(2018.01.23)
「舞台一般」カテゴリの記事
- NHK教育「ハートネットTV」に松岡和子さん(2021.07.22)
- 東宝が「レミゼ」チケット転売対策に出た(2019.04.04)
- 「ジーザス・クライスト=スーパースターinコンサート」チラシで(今更)判った事(2019.03.21)
- 「メタルマクベス〜disc2」を観る(2018.10.07)
- 二つの三人芝居(1)「出口なし」を観る(2018.09.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント