「ジーザス・クライスト=スーパースターinコンサート」チラシで(今更)判った事
文化村で仮チラシ(裏白)もらってきましたが、今更ですが、これ
「全編英語」なんですね!
来日キャストはともかく、カヤパもシモンも、勿論ヘロデも、英語で
歌うってことですよね
ううむ。
「ジーザス~」は2014年にエルサレムバージョンとジャポネスク
バージョンほぼ続けて劇団四季(珍しく)で拝見してますが、曲一つ
ずつの歌詞までは覚えてません。
5月に浅利さん追悼公演あったはず!とチケット調べましたが、
ストプレでない四季チケ、当たり前のように売り切れ(笑)
コンサートで橋本さとしさんがヘロデやった時の音源か、四季の
円盤でもレンタルして、とりあえず日本語では何を言ってるどんな
ストーリーか英語で聞いても脳内変換できるくらいになっておか
ないと、多分楽しめないですね
(ケン・ワタナベの「王様と私」も同じなのに何もしてない…)
それより、ジーザス役がまだ発表になってませんが、あれはまだ
何か大きなサプライズがあると言う事でしょうか
| 固定リンク
« やっぱりの(笑) | トップページ | お知らせ。 »
「舞台一般」カテゴリの記事
- 東宝が「レミゼ」チケット転売対策に出た(2019.04.04)
- 「ジーザス・クライスト=スーパースターinコンサート」チラシで(今更)判った事(2019.03.21)
- 「メタルマクベス〜disc2」を観る(2018.10.07)
- 二つの三人芝居(1)「出口なし」を観る(2018.09.20)
- 「ジャージーボーイズ」(TEAM BLUE)を観る(2018.09.17)
コメント