日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」は楽しみが過ぎる
作・野木亜紀子さん、演出・塚原あゆ子さん、音楽・
佐藤直紀さん、主題歌・King Gnu と、私の好物しか
ありません
まず個人的には劇伴音楽。
久しぶりに「佐藤直紀サウンド」炸裂してました。
特に海を渡るシーンや、ラストの端島音頭のシーン
とか。
長崎が舞台なだけに、福山さんの「龍馬伝」が思い出さ
れました
ひょっとしてラストはピーススタジアムから福山さん
ライブとか?(withさださんで?)
野木さんは、原作ものでしたが過去と現在二つの
時間軸を行きつ戻りつしながら進行する「罪の声」を、
映画の制約で2時間余りに手堅くまとめた実績が
あるので、今回はさらに緻密な伏線を張り巡らせての
後半一挙回収の職人技を期待できそうです
初回からも「悔しくはないか」「人生変えたくないか」と
言う同じセリフを鉄平からリナ、いずみさんから玲央に
言わせていて、これだけならリナ→いずみさんに
なりそうですが、百合子の母親が胸で十字を切る、
いずみさんが鼻唄を歌うなどあたりが、今後のフックに
なるかも
それにしても、神木さん、杉咲さん、土屋さんと
「朝ドラ」の主役を3人幼馴染みで並べただけでなく
國村さん、中嶋さん、宮本さんなどベテラン俳優さんが
揃い、安心感しかないキャスティング
次回以降も楽しみです