渋谷東急グループ×キティのコラボレーション
やはり買わずにはいられないのは、この世界的子猫嬢の魔力、と言わざるを得ません
結局、タオルハンカチとこの缶入りクッキーを購入。
クッキーは缶蓋中央の柄から判る人にはピンと来るはず、こちらも東京土産定番の
泉屋のもので、中にはこれも定番のリングクッキーがキティリボンやイラスト付きに
混じって入ってました。
缶のデザインが秀逸で、こっちが目的、な感じでしたけど、おいしく頂きました。
やはり買わずにはいられないのは、この世界的子猫嬢の魔力、と言わざるを得ません
結局、タオルハンカチとこの缶入りクッキーを購入。
クッキーは缶蓋中央の柄から判る人にはピンと来るはず、こちらも東京土産定番の
泉屋のもので、中にはこれも定番のリングクッキーがキティリボンやイラスト付きに
混じって入ってました。
缶のデザインが秀逸で、こっちが目的、な感じでしたけど、おいしく頂きました。
ココログのアクセス解析システムが変わりました。
スマホからのアクセスも判るのがウリらしいですが、デザインが何か既製品を
無理矢理カスタマイズしたのか、妙な大きさと変な空間が正直見づらい。
何より、これまでの累積アクセスがどこを見ればいいのかさっぱり。
リアルタイムアクセスはいいから1日の総アクセスと累積アクセスとページ別
アクセスがぱっと見やすくなりませんかね。
そう言う利用者がカスタマイズできる機能が一番欲しいかも
とにかく旧バージョンでは一番目立つ所にあった累計が新バージョンで
みつかりません。
どなたか判る方、どうやって見ればよいのかぜひ教えてください。
ツイッターやフェイスブックが主流になってから、平均アクセスが下がっていま
したが、昨日久しぶりに1日3500アクセス超を頂きました。
まあ「かもめ」は2日目、「ヴェニス〜」は初日と言うタイミングでしたので
そこに検索でたどり着いた方が多かったのかも知れません。
3500超えは2年ぶりで1日のアクセスではこれまでで2番目に多い
数字になります
まあアクセス数を目標にエントリーしているわけではないのですが
ちょっと嬉しいです!(^^)!
萬斎さんのペットボトル・オン・ザ・ヘッドはバランス的にちょっとイケて
なかった気がしてましたが(暴言)、今日ふとコンビニで見たボトルの柄がこの写真。
全然何のイラストか解らなくて、手にして裏側を見ての答えは下の写真。
う〜ん、可愛い(笑)
で、予定ないのに買ってしまいました。
ディズニー強し!
いつもアクセスありがとうございます
昨日このブログのアクセスが400万を突破したようです
ブログ開始が2004年2月ですから8年と10カ月かかった計算です
2011年4月が300万アクセスでしたので、ここ100万は1年半くらい
ということでしょうか
ともあれぶつぶつと趣味話を書いているだけですが、
今後もお気に召したらよろしくお願いたします。
かのこ@管理人
前回はお盆休みの真っ最中に不調が出たモブログ、今回も3連休の
2日め、昨日の午後から携帯からの投稿類がことごとく反映されず
反応ゼロ状態です。
パソコンからの投稿、携帯からの閲覧はできます。
早く対応してください、ココログさん。
やっとさっき(16時くらい)から携帯でココログを閲覧出きるようになりました。
単に携帯のバッテリーが切れたついでに、電池を替えてみただけなんですが、
まさか電池が原因?まさかねえ・・・
やっと携帯からログインできるようになりましたが、相変わらず携帯からの閲覧は
「エラー」表示が出ます
自分のだけでなく、他の方のココログも同様なので、私の携帯が、ココログの
携帯表示にはメモリ不足になるほどに突然性能が低下したのか、ココログの
標準表示仕様が突然やたらにメモリを食うようになったのか…。
携帯での表示不可はもう半日以上続いているのに、何のお知らせも出ない
ところを見ると、私の携帯に問題あり?
パソコンも携帯も現在(私の認識では22時30分くらいから)ログイン
できないばかりか携帯からは閲覧もできません。
パソコンの閲覧はできたので、とりあえずモブログで投稿してみましたが、
障害もメンテナンス情報も出てないですね…
【15日午前補足】
とりあえず、パソコンのcookieを全部削除したら何とかログインは
できましたが、異常に重いし、いまだに私の携帯ではいくら閲覧履歴を
削除してもログイン画面はおろか、ココログを利用しているブログを
全く見ることができません
何か負荷でもかかっているでしょうか。
やはりここまで「ファウストの悲劇」について熱く書きまくる物好きが
そうそうはいないのか(笑)、このblog開設から7年位になりますが、
5日の1日のアクセス数が自己新記録、2583とカウントされていました。
アクセス頂いた皆様には感謝いたします。